本文へスキップ

蓮田市立黒浜北小学校は、元気・心・学びの3Upで
夢を育み、夢が膨らむ学校づくりを目指しています!

TEL.048-768-4180

〒349-0142 埼玉県蓮田市南新宿800番地

プライバシーポリシー

黒北小PTAのページへようこそ


先生方も子どもたちと一緒に楽しみました!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11512.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_1149.JPG

子どもたちだけでなく、先生方も保護者の皆様と一緒に楽しんだ黒北バザーとなりました。
今年も蓮田市小学生バンドの皆さんが演奏に来てくれました!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_1143.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11472.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11402.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11423.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11452.JPG

黒北バザー、大盛況です!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11173.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11232.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11313.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11202.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11341.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11363.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11113.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11121.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11131.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11162.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11392.JPG

会場の体育館も中庭もたくさんの方が来校して下さいました。黒北バザー大盛況です。
午前10時、まもなく開店の時間です!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_11073.JPG

去年よりも多くの方が並んでくれています。まもなく開店です。どうぞよろしくお願いします。
新たな事実:開校時の校歌は二部合唱?!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_2942.JPG

先週の土曜日の親子環境整備の時、1年生の保護者の方が開校時にいただいた下敷きを持ってきてくれました。下敷きはB5版で、片面に校歌の歌詞と楽譜が掲載されていました。その楽譜を見てびっくり。校歌の1部が2部合唱になっていました。
早速、音楽主任の塩崎先生にコピーをわたし、今年の運動会はこれで行こうとお願いしました。ここ十数年の校歌とはまた違った印象を受けると思います。楽しみにしていてください。
親子環境整備を振り返る!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_083233.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_083949.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_084421.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_084701.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_083830.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_083731.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_083914.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_090747.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_090809.jpghttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/20180825_091016.jpg

学校内の整備しか見ていませんでしたが、新通での作業も巻き付いた蔓を取り除く作業など大変でしたね。特に、学校は日陰がありますが、炎天下での作業、ありがとうございました。今年も、体育館の施設利用をしている方々も作業に協力してくださいました。ありがとうございました。
平成30年度PTA歓送迎会を図書室で行いました!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/CIMG1952.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/CIMG1956.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/CIMG1954.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/CIMG1963.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/CIMG1959.JPG

9代齋藤清和PTA会長掲額式!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/CIMG1945.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/CIMG1949.JPG

平成30年度蓮田市立黒浜北小学校第34PTA総会!
K6.地球防衛隊長からのお願い!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_1636.JPG

本日、午前中に開催されたK6.地球防衛隊定期総会のなかで、地球防衛隊長(本校第7代PTA会長 高沢秀樹氏)から、ご挨拶の中で、お願いがありました。学校だよりでもK6.資源回収日をお知らせしているところですが、収量が年々減少し、目標収量の半分近くになってしまっているそうです。
資源回収によって得られた収入は、K6.「黒浜」が名前につく学校、黒浜小・黒浜西小・黒浜南小・黒浜北小・黒浜中・黒浜西中6校の子どもたちの健全育成のための教育活動費の支援やPTA活動の支援に充てられています。是非、今後ともご協力をお願いいたします。
平成30年度黒浜北小自主家庭教育学級開校式!

http://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_1257.JPGhttp://kurokitasyo.kids.coocan.jp/IMG_1256.JPG

開校式後の第1回教育講座として話をしてほしいと4月に依頼されました。保護者の前のあいさつは何度もありますが、約1時間お話をするのは、平成16年度に杉戸中で中3の担任をして以来のことでとても緊張していました。担任18年間の中で7回中学3年生の担任をしたのですが、その経験から「埼玉県の高校受験制度の変遷」について話をしました。ご静聴いただき、大変ありがとうございました。